2012年11月30日
安物買いのなんとやら
随分長い事ブログも更新していませんが皆様如何がお過ごしでしょうか。
すっかり冬の気候になってしまって、OTVなんかでも快適に装備できるようになりましたが、自分はまったくゲームに行けてないので悲しくて仕方ないです。
さて、随分空いてしまった理由としてオークションで買った銃の事を書こうか書くまいか、考えている内に面倒臭くなったと言うのがあります。
何を買ったのかと言うと、マルイの89式ですわ。
ビニールテープベタベタ、塗装ハゲハゲの一品で、相場より一万円位安く落としたんです。
まぁ、テープは剥がせば良いし、塗装は塗り直せば良い。そんな安易な気持ちで入札したんですね。
んが、実際の物を見てあんぐり。
至る所に瞬着やネジ止め剤が使われているのです。バラすにバラせない。
わざわざ更新する気になったのは昨晩六角レンチがナメてしまって工具がダメになったからです。
まぁ、ノークレーム・ノーリターンの出品物なので出品者には連絡は取っていないし、最悪をつけるのも何なので評価はしませんでしたが、お店としてやってるのにこの辺書いて無いのってずるくない?
まったくメンテナンスできない商品ならその旨書いとけよなー(# ゚Д゚)
と、愚痴を言いたかっただけです。
どうしたもんかなー……?
» 続きを読む
すっかり冬の気候になってしまって、OTVなんかでも快適に装備できるようになりましたが、自分はまったくゲームに行けてないので悲しくて仕方ないです。
さて、随分空いてしまった理由としてオークションで買った銃の事を書こうか書くまいか、考えている内に面倒臭くなったと言うのがあります。
何を買ったのかと言うと、マルイの89式ですわ。
ビニールテープベタベタ、塗装ハゲハゲの一品で、相場より一万円位安く落としたんです。
まぁ、テープは剥がせば良いし、塗装は塗り直せば良い。そんな安易な気持ちで入札したんですね。
んが、実際の物を見てあんぐり。
至る所に瞬着やネジ止め剤が使われているのです。バラすにバラせない。
わざわざ更新する気になったのは昨晩六角レンチがナメてしまって工具がダメになったからです。
まぁ、ノークレーム・ノーリターンの出品物なので出品者には連絡は取っていないし、最悪をつけるのも何なので評価はしませんでしたが、お店としてやってるのにこの辺書いて無いのってずるくない?
まったくメンテナンスできない商品ならその旨書いとけよなー(# ゚Д゚)
と、愚痴を言いたかっただけです。
どうしたもんかなー……?
» 続きを読む