グルメ うさぎ小屋:安いライト型ムービーカメラを入手してみました

2012年02月22日

安いライト型ムービーカメラを入手してみました

以前から大須のGWに置いてあって気になっていたんですが、前回店に立ち寄った時には4・5個あった商品が残り1つになっていたので確保してきました。

箱には DV mini とだけ書かれていて、英文の説明文。
中に簡易マニュアル、USBケーブル、吸盤付きスタンドが入っていました。
Car DVR D011 というのが正式名称なのかな?
中国製らしいです。

安いライト型ムービーカメラを入手してみました
今朝撮った写真ですが、こんな風にドライブレコーダーとして使う趣旨の製品の様です。
海外のレビュー動画を見ると、ドライブレコーダーとしての追従性は良さそうですが、サバゲみたいに激しく揺さぶられる場合の画質は期待できません。

家に帰ってから色々試してみようとしてマニュアルの細かさに読まずに弄り始めたんですが・・・まったくわからん。
ググってみた限りではドライバーに8㌢CD-ROMが付いてくるはずなのに入っていないし。
展示限りの現品渡しの事も一言も言わなければ付属品の欠品までかよ・・・勤めていた頃にはこの辺のインフォームド・コンセントは確りするよう指導されていたが、今はやってないのかしら?
WEB-CAM としては使わないのでドライバーが無くても構わないのだが、時計合わせのツールが無いのは困る。
時計の表示が消せないならせめて正しい日時を表示させたいじゃない。
近い内にGWに文句を言いに行きたいと思います。

胴部の直径を計った所、25.1㍉。予想通り 1㌅ のマウントリングで固定できますね。
後はこれを 銃につけるか、ヘルメットにつけるか・・・方法を模索したいと思います。

安いライト型ムービーカメラを入手してみました
ボタンスイッチが1つだけ。
スイッチの周り四隅にLEDインジケーター。前左:青 前右:赤 後左:緑 後右:黄

安いライト型ムービーカメラを入手してみました
レンズ側。幻惑低減に段が施されている。
ガラス?はただの板ガラス。至近じゃなければBB弾当たっても割れないよね?

安いライト型ムービーカメラを入手してみました
後ろはネジキャップになっていて、今回の写真では閉めた物は無い。
Micro SD カードのスロット。2㌐バイト~16㌐バイトまで使用可能らしい。とりあえず手持ちの2㌐バイトを入れた。
USB(B)コネクタ(ミニ):充電及びカードリーダー/WEB-CAM として PC に接続できる。
スライドスイッチ:電源スイッチ。左にするとOFF → 右にするとON。OFFにすると時計もリセットされる。

外観からはこんな感じ。


マニュアルは英文と中文しか無くて、しかも 5pt 位の文字で印刷されている。途方にくれて検索した所、頑張って翻訳されている方いらっしゃいました!! ありがたい事です♡

みんカラ ですが、「RX-7目指せ通勤快適カー」というブログをやってらっしゃる 真野田苦(旧マノタク)様です。
レビュー記事はこちらhttp://minkara.carview.co.jp/userid/15683/car/360694/2956691/parts.aspx
ありがとうございます。

無事、内蔵時計の設定方法もわかりました。
とりあえずこれで何とかなりそうです。




同じカテゴリー(装備品)の記事画像
MOE萌えM4計画:しょのじういち~
MOE萌えM4計画:しょのきう~
MOE萌えM4計画:しょのはち~
moe萌えM4計画:6日目
電動ハンドガン
moe萌えM4計画:5日目
同じカテゴリー(装備品)の記事
 MOE萌えM4計画:しょのじうに~ (2012-04-20 10:53)
 MOE萌えM4計画:しょのじういち~ (2012-04-19 17:52)
 MOE萌えM4計画:しょのじう~ (2012-03-22 15:31)
 MOE萌えM4計画:しょのきう~ (2012-03-21 17:17)
 MOE萌えM4計画:しょのはち~ (2012-03-15 10:40)
 moe萌えM4計画:6日目 (2012-03-07 16:23)

Posted by 某  at 16:40 │Comments(1)装備品

この記事へのコメント
ちなみにお値段は 3980円也
Posted by 某某 at 2012年02月22日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
某
嫁に頭の上がらない軟弱者

子供達の面倒見るため、ほとんどサバゲにはいけません(;_;)
月に1回位は行けると良いなー、なんて思ってますが中々難しい。

行ける日に尾張エリアでチョロっと行けそうな所でゲームしてれば行こうと考えてます。

米一般海兵隊装備で遊んでいましたが…寄る年波に耐えられず、なるべく軽装にしようと画策中。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人